不動産投資の最重要ポイント・インカムゲインとは?

不動産投資の最重要ポイント・インカムゲインとは?

インカムゲインという言葉は聞いたことがあるけど意味は知らないという人も案外多いものです。
今回はそんな方のために、不動産投資を行ううえで欠かせない「インカムゲイン」とはどんなものかを解説していきます。

◆不動産投資における収益の上げ方~インカムゲインとキャピタルゲイン~

不動産投資には2つの収益の上げ方が存在します。
1つは「インカムゲイン」、もう1つは「キャピタルゲイン」というものです。
ここではそれぞれの特徴について解説していきます。

<インカムゲイン>
資産を所有することで受け取れる安定して継続的な現金収入を指します。
不動産投資においては「家賃収入」がインカムゲインと同義です。
例えば、あなたがアパートを所有していて入居者から毎月10万円の家賃を受け取っていたらそれがインカムゲインということになります。

〇特徴
・1回あたりの金額は大きくないが安定している
・投資元本が減りづらい
・長期にわたる収入になる
・所得金額に応じて5~45%の間で所得税率が変わる

<キャピタルゲイン>
保有不動産を売却することで得られる収益を指します。
例えば、元々1,500万円で売り出されていた物件を投資用に購入し、修繕に300万円をかけた後に2,000万円で売却すれば差額の200万円がキャピタルゲインとなるわけです。

〇特徴
・一度に大きな金額が入ってくる
・投資元本が減る可能性が高い
・保有年数によって税理が異なる
⇒5年未満39.63%(所得税30.63%+住民税9%)
⇒5年以上20.315%(所得税15.315%+住民税5%)

◆インカムゲインは毎月入ってくるお小遣い

不動産投資の最重要ポイント・インカムゲインとは?

インカムゲインによって得られる収益はイメージとしては月々のお小遣いが増えるようなものでしょう。
今までは月々5万円でやりくりしていたのが月々に使えるお金が8万円になればかなりリッチな生活ができます。
しかも、軌道に乗ればオーナーは手をほとんどかけずに収益を得られるため、実質不労所得として少額ではあっても安定的に現金を手にすることができるわけです。

◆不動産投資をするならインカムゲインが断然おすすめ!

不動産投資を行う上では、インカムゲインとキャピタルゲインの2つが存在しますが、少なくとも現代の不動産投資市場において主流なのはインカムゲインを狙った運用です。

ひと昔前、バブル時代には毎年のように地価が高騰する夢のような状況でしたが、現在ではそのようなことはなく、またキャピタルゲインを狙った不動産投資は不動産を保有してから最低でも5年の年数を経ないと税率が高くつきます。
金額は少なくとも、安定的に副収入を得られるインカムゲインは現代における不動産投資のスタンダードでしょう。

◆実はインカムゲインもキャピタルゲインも大切なポイントは同じ

大きく違いもあるインカムゲインとキャピタルゲインですが、不動産投資をするうえで大切にするべき本質は実は似通っています。

たしかにインカムゲインは物件を借りてくれる入居者、キャピタルゲインは不動産を買いたいオーナーをターゲットとしていますが、結論は『入居者に選ばれる物件』でなければどちらからも選ばれません。

◆不動産投資は慎重に

不動産投資を始めようとする際に多くの人が夢を抱いていますが、現実的には空き部屋が発生するリスクなどもあります。
リスクも背負うということを頭に入れて行動していきましょう。”