初心者は先人に学べ!不動産投資の基礎を学べるおすすめ本7

初心者は先人に学べ!不動産投資の基礎を学べるおすすめ本7

不動産投資は成功する人もいれば、一方で失敗してしまう人もいます。失敗は成功の元と言いますが、「それは避けたい」というのが本音ではないでしょうか?不動産投資は多額の資金を投資するため、一度の失敗が自分の将来をも左右します。

 

問題は失敗を避ける方法ですが、一番最適な手段は先人から学ぶことです。現在は不動産投資に関する本が数多に出版されており、初心者向けに書かれている書籍も少なくありません。

 

投資においては知識の蓄積が大きな強みになります。これから不動産投資を始める方は、まず書籍で知識を身に付け、失敗を避ける手段を学びましょう。

 

不動産投資の本の選び方

初心者は先人に学べ!不動産投資の基礎を学べるおすすめ本7

不動産投資に関する本は非常に多く、初心者の方はどれを選べばいいか悩んでしまうと思います。もし迷った時は、以下に当てはまる一冊を選んでみましょう。

内容が分かりやすく書かれているか

 

もっとも重要なポイントが内容です。書籍を試し読みした時、内容が分かりづらいものは絶対に避けましょう。たとえ初心者向けに書かれていたとしても、自分が内容を理解できなければ意味がありません。

 

反対に内容を噛み砕き、誰にでも分かりやすく書かれている本は、最後まで読んでみる価値があります。いずれにせよ、内容を簡単に試し読みしてから購入を判断しましょう。

 

図や写真を盛り込んでいるか

 

手に取った本が初心者向けか分からない時は、図や写真、イラストの量をチェックしてみましょう。多数盛り込んでいる書籍は、図などを使って分かりやすく説明しようという姿勢が伺えるため、初心者向けといえます。ただ、文章主体でも内容を理解できるなら問題ありません。

 

著者はどんな人物か

 

不動産投資の本を選ぶ時は著者も重要な要素となります。その本を書いている著者は不動産投資のプロなのか、どのような物件を運用してどれくらい収益を上げたのかなど、ネットの検索も活用して一度調べてみましょう。

 

不動産投資の初心者におすすめの本7冊

 

以上が自分に合った不動産投資の本を選ぶコツですが、具体的にどの書籍を選べばよいのか迷ってしまうでしょう。以下では、不動産投資の初心者におすすめの著書を7冊ご紹介します。悩んだ時は、いずれかの一冊を選んでみてください。

 

 

「初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書」

 

不動産投資をゼロから学びたい人におすすめの一冊です。著者は不動産鑑定士と投資家の顔を持つ人物で、不動産業界の第一線で活躍しています。内容は初心者でも分かりやすいよう噛み砕かれているほか、図表を駆使して丁寧に解説されています。Q&A方式のため、読みたい項目だけ読めるのも特徴です。

 

「世界一やさしい 不動産投資の教科書 1年生」

 

上記と同様に、ゼロから不動産投資を学べます。内容も分かりやすく書かれており、初めての一冊にも最適です。契約の手順から物件選びのコツまで、事細かに説明されています。ネット上での評価も高いため、一度試しに読んでみてはいかがですか?

 

「卒サラの教科書」

 

不動産投資について細かく書かれた本ではありませんが、サラリーマンを卒業し、安定した収入を得るためのヒントを得ることができます。特にサラリーマンを辞めたい・独立したいと考えている方に向いています。卒サラするための考え方はもちろん、具体的なプランの描き方まで役立つ内容が満載です。

 

「不動産投資のお金の残し方 裏教科書」

 

不動産の運用面に重点が置かれている一冊です。実際にどうやって運用し、どう収益を出していくかなど、充実した内容になっています。このほか、税金に関する内容も盛り込まれており、消費税の還付を受ける方法などを初心者向けに書かれています。

 

「やってはいけない不動産投資」

 

いわゆる投資詐欺や不動産業界の生々しい裏話が書かれている書籍です。投資のコツやハウツーを書いている本ではありませんが、手口や業界の事情を知ることで、失敗しない・騙されないためのヒントが得られます。少し変わった不動産投資の書籍を読みたいという方におすすめです。

 

「ようこそ、2050年の東京へ」

 

こちらも少し変わった不動産投資の本です。2050年まで生き残る不動産と、そうでない不動産について、著者が大胆に予測しています。過疎化する地域にまで踏み込んでいますので、物件を購入する場所など、視点を変えると役立つ内容が多数盛り込まれています。

 

「利益と節税効果を最大化するための収益物件活用Q&A50」

 

不動産投資を収益と節税面から細かく解説している一冊です。不動産投資の基礎を覚え、収益や税金について学びたくなったら、本書を読んでみましょう。融資の段階から売却時まで、さまざまなハウツーをQ&A形式で解説しています。

まずは自分に合った一冊を選んで

返済が数百万円減る?不動産投資ローン借り換えのメリット・デメリット

不動産投資に関して解説した本は数え切れないほどあります。しかし、上級者向けに書かれている本や、初心者には内容が難しい本も少なくありませんので、適当に選ぶことは止めましょう。まずは自分に合った一冊を決め、自身の知識を少しずつ深めていくことをおすすめします。