マイホーム購入を考えたきっかけ
私は現在、将来に向けて不動産を購入しようかなと考えている最中です。
将来的に自分のマイホームを持ちたいというのは幼いころから憧れていたことですし、現状は賃貸のマンションを借りて暮らしているのですが家賃の支払いだけで毎月6万円強ほどかかってしまっている状態です。
眺望が良くて居心地も良いマンションで気に入ってはいるのですが、築年数が経っていますし将来的に暮らし続けても自分の家にはならないことや、住まいが劣化していくことを不安に思うので、そろそろ不動産を買いたいと思っています。
購入の際に悩んだこと
不動産を購入する時に一番頭を悩ませることと言えば、一戸建ての家を建てるのかということや、マンションを買うのかということです。
一戸建ての家を買う場合には土地も用意する必要がありますが、自分の細やかな希望やニーズにあった住まいを手掛けやすいですし、マンションと比べると土地を所有できるという点や、リフォームや改築やガーデニングを楽しめる点が素晴らしいと思います。
マンションですと庭が無いのでガーデニングをしたりペットを飼育するためには不都合ですし、ガレージも無いので駐車場代が別途必要になってしまうことがあります。
ただ、マンションにも非常に沢山の魅力があり、マンションで暮らすと住まいのメンテナンスの心配をあまりせずに済んだり、セキュリティが良く便利な環境で安全に暮らせたり、交通の便が良い場所に家を持てたりします。
不動産を購入する時には自分の意見のみならず、家族や配偶者の意見を良く取り入れて折り合いをつけることも大切です。